2014-01-01から1年間の記事一覧

Rails4 あるモデルと他のモデルの2つのプロパティにリレーションを設定する方法

userモデルとcombinationモデルがあるとする。 combinationモデルにはuser_idとtarget_idがあり、userモデルとリレーションを設定したい。 設定 userのmodel has_many :combinations combinationのmodel belongs_to :user belongs_to :target, :class_name =…

Rails4 ActiveRecordのincludesで読み込んだ関連の値を利用するためにはreferencesメソッドが必要

Rails4で次のようにActiverecordを書いたら、警告メッセージが表示された。 Post.includes(:comments).where("comments.title = 'foo'") Rails4からは、読み込んだ関連テーブルの値を利用するためには、referencesメソッドで利用することを明示しなければな…

ステータスコード

『Webを支える技術』で、ステータスコードについて勉強したので、メモ。 ステータスコード ステータスコードは3桁の数字で、先頭の数字によって次のように分類される。 1xx:処理中 処理が継続していることを示す。 クライアントはそのままリクエストと継続…

HTTPメソッド

『Webを支える技術』で、HTTPメソッドについて勉強したので、メモ。 HTTPメソッド メソッド 意味 GET リソースの取得 POST 子リソースの作成、リソースへのデータの追加、そのほかの処理 PUT リソースの更新、リソースの作成 DELETE リソースの削除 HEAD リ…

Rails4 列名の変更

データベースにテーブルを作ったが、列名を変更したくなった。 列名の変更方法を調べたのでメモ。①マイグレーションファイルを作成 コマンドプロンプトで下記のようなコマンドを実行する。 rails g migration RenameColumnToTargetTable (例) コマンドプロ…