2013-01-01から1年間の記事一覧

「bundle install」でgemをインストールするディレクトリを指定する

「bundle install」でgemをインストールするディレクトリを指定する。 コマンドプロンプトでディレクトリを指定してbundle installを実行する。 今回はvendor/bundleにインストールします。 bundle install --path vendor/bundle すると、vendor/bundleにgem…

Ruby on Rails3 Bootstrapをインストール(gem)

Bootstrapのgemをインストールする。Gemfileに下記を追記する。 gem "bootstrap-sass" コマンドプロンプトで下記を実行する。 bundle install app\assets\stylesheetsにbootstrap_load.css.scssを作成し、下記を記載する。 @import "bootstrap"; app\assets\…

Ruby on Rails3 rspecによるテストのメモ

repecでテストをするための方法をメモしておく。Gemfileに下記のように追記する。 group :development, :test do gem "rspec-rails" endコマンドプロンプトで下記を実行する。 bundle install コマンドプロンプトで下記を実行し、specフォルダ等を作成する。…

Herokuで日本語化されない(TeraPad)

ローカルでは日本語化がうまくいっていたのに、Herokuだと日本語化されていない。config\application.rbに下記のように記述もしている config.i18n.default_locale = :ja config.i18n.locale = :ja コマンドプロンプトでHerokuに言語も設定した。 heroku con…

N+1問題の対策のため、「Bullet」をインストール

N+1問題の対策のため、「Bullet」をインストールした。BulletはN+1問題を検出してくれます。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 Gemfileに下記のように記述する。 group :development do # N+1問題の警告を出力 gem "bullet" end コマン…

データベースにインデックスを追加

データベースにインデックスを追加したので、メモ。コマンドプロンプトでマイグレーションファイルを作成する。 rails g migration AddIndexToTable ※AddIndexToTableは任意のファイル名\db\migrationに20130408??????_add_index_to_tableのように日付等が先…

Ruby on Rails3 rspecによるdeviseを使ったコントローラーのテスト

rspecによるdeviseを使ったコントローラーのテストに手こずったのでメモ。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 devise 2.2.3 factory_girl_rails 1.4.0 rspec-rails 2.13.0 spec\supportにcontroller_macros.rbを追加し、下記のように記述…

Ruby on Rails3 Bootstrapをインストール

BootstrapからBootstrapをダウンロードする。圧縮ファイルを解凍し、vender\assetsにbootstrapフォルダを置く。app\assets\javascripts\application.jsに下記のようにbootstrapのパスを追記する。 //= require jquery //= require jquery_ujs //= require ..…

コントローラーでバリデーションのエラーメッセージ追加

コントローラーで、バリデーションのエラーメッセージを追加したかった。URLをブックマークするときに、存在しないURLをエラーとしたかったからだ。コントローラーに下記のように記載する。 @bookmark = Bookmark.new @bookmark.errors.add(:url, "は存在し…

NokogiriでHTMLのタイトル取得

HTML解析用に「Nokogiri」をインストールし、HTMLのタイトルを取得した。Gemfileに下記のように記述する。 gem "nokogiri" コマンドプロンプトでbundle installを実行する。 bundle insatall 下記のようにソースに書いて、タイトルを取り出した。 require 'o…

CSS3 transformプロパティで回転

CSS

HTMLで文字をを回転したかったので、CSSで回転について調べた。transformプロパティを使用するとrotate(deg)で回転できるようだが、ブラウザによって書き方が違うようだ。webkit系ブラウザ(Google Chrome、Safari) -webkit-transform:rotate(20deg); mozil…

Ruby on Rails3 画像ファイルアップロード用に「Carrierwave」をインストール

画像ファイルアップロード用に「Carrierwave」をインストールした。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 Gemfileに下記のように記述する。 gem "carrierwave", "~> 0.8.0" コマンドプロンプトでbundle installを実行する。 bundle insatal…

Ruby on Rails3 ユーザー認証用に「Devise」をインストール

ユーザー認証用に「Devise」をインストールした。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 Gemfileに下記のように記述する。 gem "devise" コマンドプロンプトでbundle installを実行する。 bundle insatall コマンドプロンプトで下記を実行す…

Ruby on Rails3 一覧を月次で表示できるようにした

レシート一覧を月ごとにも表示したかったので、ルーティングについて調べてみた。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 config\routes.rbに下記のように記載する。 match "receipts/:month", :controller => :receipts, :action => :index,…

Ruby on Rails3 libにファイルを追加したが、自動で読み込まれなくて困った

libにファイルを追加しコントローラからそのファイルのメソッドを使おうとしたら、読み込めなくて困った。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 libフォルダの直下にsub_account.rbファイルを追加し、その中にSubAccountクラスを定義。 Acc…

Ruby on Rails コールバックの使い方

ユーザー作成後に、システム既定のデータを登録したかった。[環境] Windows8 Ruby 1.9.3(p125) Ruby on Rails 3.2.9 ユーザーのmodelでコールバックを使用する。 ユーザーの新規登録時にのみシステム既定のデータを登録したかったので、コールバック「after_…

Ruby on Rails form_forでコントローラを指定する

fooのモデル、ビュー、コントローラを作成し、barのビュー、コントローラを作成した。 barのビュー「edit」でfooの更新を行いたかった。従来の書き方ではbarのビュー「edit」からfooのコントローラが呼ばれてしまった。 barのビュー「edit」にbarのコントロ…